みなさんこんにちわ。みなさんはどのような目的で結婚相談所に入ったことがあるのでしょうか。本当に今の時代は矛盾しています。かなり若者にとっては生きにくい時代になったのではないのでしょうか。
それはまず給料や待遇面もわるくなったゆえに結婚する基盤がまず無くなってきているように思えます。
また今の時代は女性も働いている事が多く、なかなか束縛がおおきいので出会いが少なくなっている事も、一つあるのではないのでしょうか?本当に社内恋愛は禁止になっているような会社は、数多く存在していますよね。まずは大きな企業はその背景は多いと思っていいでしょう。
私は男性が多くてなかなか事務でも女の子はいなかったので、しかも社内恋愛は一切禁止で食事でも誘うとそれこそ首になる可能性がありました。ですからナンパのようなこともできませんでした。
また女性も今の時代は警戒心がかなり強くて、なかなかうまくいきませんよね。
サークルや友達の紹介などでも、なかなか交際に行くパターンは少ないように思います。
私は本当に家族が欲しくてどうしようもありませんでした。それは、自分の自立の事もあったのですがなかなかうまくいかずに落ち込む日々を過ごしていましたが、それでは出会いはないので自分から出会いの場をさがそうということで、結婚相談所に加入して活動してみることにしたのです。
費用的には40万はかかりましたが、リスクはなんでもつきものですよね。
でもお見合いの回数などでも制限はなくていくらでもお見合いはできますし、時間の制限の事もなかったのでIBJに加入してからは時間のゆるすかぎり、好きな女性にメールを送ってお見合いの申し込みをして、返事がくればアドバイザーを通してお見合いの日程を決めてもらってそしてお見合いをしてという、パターンをしていました。
なかなかコミュニケーション能力が要求されむずかしかったのですが、女性を見ているうちにこの女の人とはどのように話をして付き合っていくといいのかがわかってきました。
そして本命の女性と巡り合うことができました。みなさんもあきらめないで頑張ってみてください。
この記事へのコメントはありません。